NEWSお知らせ
熊本駅にある焼き菓子店、THE SONS’TALK(サンズトーク)とは?
2025.03.27 コラム

2024年4月19日に熊本駅にオープンした、焼き菓子とパンとお茶の専門店です。
サンズトークの名前の由来やコンセプト、そして商品のラインナップについてご紹介します。
1. サンズトークの名前の由来とコンセプト
「THE SONS’TALK(サンズトーク)」は熊本市東区にある、
アントルメ菓樹の創業者の孫二人が中心となって立ち上げた新たな焼き菓子店です。
その名前に込められた意味と、ブランドが大切にする「話したくなる。」
というコンセプトについてご紹介します。

名前の由来:息子たちの想いを込めて
英語で「SONS’」は「息子たち」という意味を持ちます。
実はこの名前、アントルメ菓樹(創業当初は「松月堂」という和菓子屋)を
創業した人物の孫二人が商品開発やデザインを行っていることに由来しています。
この名前は、二人の“息子たち”が新たな挑戦を通じて、
創業者の精神を引き継ぎながらお菓子の魅力を伝えるという強い想いが込められています。
そのストーリー背景を踏まえ、「THE SONS’TALK」は「話したくなる。を持ち帰る」
というコンセプトを掲げており、家に持ち帰り、このお菓子をきっかけに
家族や友人と会話を楽しんでほしいという想いが込められています。
コンセプト:「話したくなる」を持ち帰る
先ほどもご紹介したように「THE SONS’TALK」のコンセプトは、
「話したくなる」を持ち帰ることです。
どんな日でも、特別な日じゃなくても、素敵な出来事を感じたり、
思ったりしたことを話す時間こそが温かく、心に残ります。
例えば、「あんなことがあったよ」「こんなものを見たよ」という何気ない会話。
子どもが親に今日あったことを話すような、そんな思い出を「継承」しながら、
美味しいお菓子を一緒に楽しんでいただきたいという想いが込められています。
「THE SONS’TALK」のお菓子は、家族や友人との会話をより一層豊かにし、
思い出を共有する素敵な時間を提供します。
2. アントルメ菓樹の精神を受け継ぐ

サンズトークは、アントルメ菓樹の精神—「喜びの分かち合い」を受け継いでいます。
アントルメ菓樹は半世紀以上もの間、地域の人々に支えられてきた洋菓子店で、
常に「喜びの分かち合い」という精神を大切にしてきました。
「THE SONS’TALK(サンズトーク)」は、この精神を受け継ぎ、創業者の孫二人が中心となり、
より多くの人々にお菓子を通じて「喜びの分かち合い」の時間を提供することを目指しています。
3. こだわりのラインナップ
「THE SONS’TALK」の焼き菓子は、どれも心を込めて作られた商品です。
ラインナップには、こだわりの素材と製法を活かした商品が並んでおり、
どれも一度食べたらまた食べたくなる美味しさです。
1. ふろらんたんラスク

熊本の洋菓子店「アントルメ菓樹」で不動の人気No.1を誇る焼き菓子「ふろらんたん」をラスクで再現。
熊本県産の強力粉を使用したサクサクのラスクに、フランス産の発酵バターをたっぷり加え、
アーモンドキャラメリゼを敷き詰めています。
2個入り・6個入り・10個入りと、用途に合わせたサイズ展開をご用意。
特に2個入りは、熊本を代表する6つの風景をイラストで表現し、
優しく可愛らしい色合いのパッケージになっています。
デザインは、熊本城、熊本城下、阿蘇 草千里、鍋ヶ滝、三角西港、天草の6種類。
ギフトや熊本のお土産としてもおすすめです。
2. クロワッサン

フランス産高級発酵バター「モンテギュー」を贅沢に使用し、
焼き立てのクロワッサンをご提供しています。
こちらも生地には熊本県産の強力粉を使用し、豊かな風味とサクッとした食感が楽しめます。
スイーツのような甘いクロワッサンから、軽食としても満足できる惣菜クロワッサンまで、
多彩なラインナップをご用意しております。
3. 焼きたてフィナンシェ

しっとりとした生地と甘すぎない上品な味わいが特徴で、おやつや朝食にもぴったり。
ハートの形をしているため、バレンタインやちょっとしたギフトにもおすすめです。
さらに、サイズが小さめなので、移動中や小腹が空いた時にも手軽に楽しめます。
4. 生ドーナツ

話題のスイーツ。ふわもち食感と濃厚クリームが自慢の一品です。
油で揚げずに焼き上げることで、軽やかな口当たりに仕上げました。
季節限定のフレーバーも登場するので、お見逃しなく!
5. The Sons’Tea Selection(オリジナルブレンドティー)

熊本の茶葉を中心に、お菓子に合うお茶を厳選したオリジナルブレンドティー。
オーナー自ら1日30杯以上のお茶を飲み比べ、試行錯誤を重ねてブレンドを研究しました。
お客様の好みに合わせたティータイムを楽しんでいただけるよう、
緑茶3種類、烏龍茶2種類、和紅茶2種類をご用意しています。
4. まとめ

「THE SONS’TALK(サンズトーク)」は、アントルメ菓樹の創業者の孫二人が立ち上げた、
心温まるお菓子のブランドです。
お菓子を通じて「喜びの分かち合い」の精神を伝えることを大切にし、
日々の生活に彩りを加える焼き菓子を提供しています。
ぜひ、そのこだわりのお菓子を手に取って、家族や友人と一緒に素敵な時間をお過ごしください。
【THE SONS’TALK(ザ サンズトーク)】
営業時間: 9:00-20:00
URL: https://sons-talk.com/
Instagram: https://www.instagram.com/thesonstalk/
場所: JR熊本駅 コンコース内(みどりの窓口横)
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−30 肥後よかモン市場 THE SONS’TALK