NEWSお知らせ
自分で仕上げる「ティラミス風」揚げない生ドーナツの魅力
2025.04.01 コラム

コーヒーの香りとクリーミーな口どけが楽しめる「ティラミス風」生ドーナツが登場しました!
ふんわりとしたドーナツ生地に、コクのある珈琲クリームとなめらかなクリームを重ねた、新感覚のスイーツです。
さらに、仕上げのエスプレッソを自分で注ぐことで、より深みのある味わいが広がります。
1. ティラミスとは?

ティラミスは、イタリア発祥の人気スイーツで、「私を元気づけて」という意味を持つデザートです。
主な材料には、エスプレッソを染み込ませたスポンジやビスケット、マスカルポーネチーズを使用したクリーム、ココアパウダーが含まれ、濃厚な味わいとほろ苦さが特徴です。
コーヒーの芳醇な香りとクリーミーな食感の絶妙なバランスが、多くの人に愛されています。
2. 「ティラミス風」生ドーナツの特徴

■揚げないから軽い食感
通常のドーナツとは異なり、揚げずに仕上げているため、しっとりと軽やかな食感が楽しめます。
■エスプレッソを自分で注ぐ楽しさ
提供時に別添えでエスプレッソをご用意。
好みのタイミングでかけることで、甘さとほろ苦さの絶妙なバランスを楽しめます。
■甘さ控えめの大人向けスイーツ
しっかりと珈琲の風味が感じられるため、甘すぎるスイーツが苦手な方にもおすすめです。
エスプレッソの苦みとクリームのコクが相まって、最後の一口まで飽きることなく堪能できます。
3. おすすめの楽しみ方

■食べる直前にエスプレッソをかける
できたての状態で食べることで、珈琲の香りがより引き立ちます。
■コーヒーや紅茶と一緒に
特に、深煎りの珈琲との相性は抜群。
お好きなドリンクとともに、ゆったりとした時間をお楽しみください。
■ギフトや手土産にも最適
高級感のある見た目と、上品な味わいは、大切な人へのギフトや手土産にもぴったり。
特に、コーヒー好きの方には喜ばれること間違いなしです。
4. サンズトークで楽しめる「珈琲ティラミス」

そんなティラミス風生ドーナツを食べられるのが熊本駅構内にある「THE SON’S TALK(サンズトーク)」。
サンズトークで販売している「珈琲ティラミス」は、見た目の美しさだけでなく、味の奥深さも楽しめるスイーツです。
また、付属のエスプレッソを注いで自分で仕上げる楽しさと、絶妙な味のバランスをぜひ体験してみてください。
ギフトや熊本のお土産としてもおすすめです。
【THE SONS’TALK(ザ サンズトーク)】

熊本の豊かな自然に育まれた素材を中心に、厳選素材で焼き上げたお菓子をラインナップしています。
お茶は、何度もテイスティングを重ね、焼き菓子に合うこだわりの緑茶、和紅茶、烏龍茶の中からお選びいただけます。
旅の思い出話や日々の安らぎの時間に、大切な人と味わってほしいこだわりの焼き菓子とお茶をぜひお楽しみください。
営業時間: 9:00-20:00
URL: https://sons-talk.com/
Instagram: https://www.instagram.com/thesonstalk/
場所: JR熊本駅 コンコース内(みどりの窓口横)
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−30 肥後よかモン市場 THE SONS’TALK