NEWSお知らせ
熊本生まれの“しょっぱい甘さ”。天草塩ミルクラスク
2025.05.09 コラム

当店人気の「ふろらんたんラスク」に続いて、新たに登場した「天草塩ミルクラスク」。
今回は、その魅力をたっぷりとご紹介します。
ミルクがしっかり染み込んでいるのに、サックサク!

まず驚くのが、食感。
ミルクがたっぷり染み込んだ見た目からは想像できないほど、ひと口かじると軽やかでサクサク。
口の中でほどけるように広がる食感と、濃厚すぎずやさしく香るミルクの風味が、絶妙なバランスで組み合わさっています。
「甘すぎない」には、理由があります

ラスクというと、甘いイメージを持たれる方も多いかもしれません。
でも、この天草塩ミルクラスクは違います。
甘さの中にほんのりとした“塩気”が効いていて、味わいがぼやけず、むしろキレがある後味に。
冷たい飲み物が増える季節、甘いものに重たさを感じてしまうこともあります。
でも、天草塩ミルクラスクは違います。
やさしい甘さとほんのり塩気が、暑さに疲れた体と心をふっと軽くしてくれるような味わい。
アイスティーや炭酸水ともよく合うので、夏のおやつタイムにぴったりです。
天草の自然が生んだ「塩」が主役級

使用している塩は、熊本・天草地方でつくられた塩。
海水から丁寧に作られた天草の塩は、ミネラルを豊富に含み、まろやかで奥行きのある味わいが特長です。
この塩が加わることで、単なる“甘いラスク”ではなく、“深みのある甘じょっぱさ”へと進化。
ミルクの甘さを支えながら、ラスク全体の印象をきゅっと引き締めてくれます。
お菓子というより、ひとつの「完成された味わい」として成立しているのが、このラスクのすごいところです。
「食べる手が止まらない」とリピーター続出

「これは危険…!とまらない…」「気づいたら一箱なくなってた」
そんな声を多くいただくのが、このラスクの実力。食べ始めると本当に止まりません。
甘さと塩気のバランス、サクサクの軽さ、しつこくないミルクの香り…
どれもが“ちょうどいい”から、日常のおやつとしても、誰かと分け合うお茶の時間にも、ぴったりです。
人気No.1「ふろらんたんラスク」とのセット販売も

当店人気No.1の「ふろらんたんラスク」とのセットで販売中です。
アーモンドをたっぷり使い、キャラメリゼの香ばしさとコクが楽しめるふろらんたんラスク。
この力強い甘さと、天草塩ミルクラスクのやさしい甘じょっぱさがセットになることで、ギフトとしても、食べくらべとしても楽しい内容になっています。
大切な人への贈り物にも、自分へのちょっとしたご褒美にもおすすめです。
熊本のお土産としても自信を持っておすすめ

「熊本らしい」「人に贈りたくなる」そんな声が届くのも、この商品の特長。
地元・天草の塩を使用したローカルなこだわりと、洗練された味の組み合わせが、ちょっと特別なお土産として喜ばれています。
軽くて持ち運びやすく、日持ちもするので、お土産としてはもちろん、遠方への贈り物にも安心してお選びいただけます。
一度食べたら、忘れられない

「天草塩ミルクラスク」は、ただのラスクではありません。
食感、風味、塩加減…どれもが考え抜かれていて、一枚一枚にしっかりと想いが詰まっています。
この夏、あなたもぜひ、“クセになる甘じょっぱさ”を体験してみてください。
【THE SONS’TALK(ザ サンズトーク)】

熊本の豊かな自然に育まれた素材を中心に、厳選素材で焼き上げた焼き菓子をラインナップしています。
お茶は、何度もテイスティングを重ね、焼き菓子に合うこだわりの緑茶、和紅茶、烏龍茶の中からお選びいただけます。
旅の思い出話や日々の安らぎの時間に、大切な人と味わってほしいこだわりの焼き菓子とお茶をぜひお楽しみください。
営業時間: 9:00-20:00
URL: https://sons-talk.com/
Instagram: https://www.instagram.com/thesonstalk/
場所: JR熊本駅 コンコース内(みどりの窓口横)
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−30 肥後よかモン市場 THE SONS’TALK